Qt Creator で Github Copilot を利用する方法
みんな楽できていいなー、Qt Creator でも使いたいなーと思っていたのですが [QTCREATORBUG-27771] GitHub Copilot support という提案があり、(なぜ P3: Somewhat important なのかはさておき)2月の後半に Qt...
みんな楽できていいなー、Qt Creator でも使いたいなーと思っていたのですが [QTCREATORBUG-27771] GitHub Copilot support という提案があり、(なぜ P3: Somewhat important なのかはさておき)2月の後半に Qt...
Qt 5.14 で Markdown の対応が行われたのを受けて、2020年に、Qt Creator に対して、.md ファイルをプレビューするようなパッチを送ったのですが、レビューの途中で色々面倒くさくなって放置しておりました。 2022年の7月に、Add render vie...
とある日本の■■■から相談を受けました。 状況 Qt の公式インストーラーからインストールした Windows の MinGW で Qt のアプリケーションを開発する際に、Qt Creator でデバッグすると思いますが、自分の書いたアプリのコードはデバッグができるのですが、Qt...
files(pattern[, recursive=false]) という qmake の関数を使うと簡単にできます。 HEADERS += $$files(*.h) SOURCES += $$files(*.cpp) とすると、同じディレクトリにあるすべての .h ファイルを ...
The Qt Blog に Qt 5.13.1 Released という記事と Qt Creator 4.10.0 released という記事が投稿されました。 Qt 5.13.1 Qt 5.13.1 は、6月にリリースされた Qt 5.13 のパッチアップデートで、クラッシュ...
Welcome: Improve buttons in Projects view Sessions の上部に New Project ボタンがある、謎 UI でした。 というわけで、New Project ボタンは (Recent) Projects 側に移動し、Session...
Qt Creator の使いづらいところが気になって開発に集中できなかったので、改善してみました。 Improve layout of qrc editor リソースエディタ使いづらい問題 かなり初期からあるこのリソースエディタなんですが、5年以上センスが悪い気がしていました。 ...
本日 Add open online documentation button to help viewer というパッチが Qt Creator の master ブランチにマージされました。 これは、Qt Creator で現在表示中のヘルプをオンライン(ブラウザ)で見るため...
The Qt Blog に Qt Creator 4.9.2 released という記事が投稿されました。 ダーク系のテーマを利用している際に、キーボードのショートカットの設定の見た目がおかしい問題が修正された り、.ui ファイルをデザインモードで最初に開いた際に、×ボタンで...
数日前に Qiita に 【令和元年版】Raspberry Pi 3 で Qt 5 をビルドして動かす方法 という記事を書きました。 それを踏まえて Qt Creator で Raspberry Pi3 用のクロスコンパイルの設定をしていたのですが、デバッガの設定がうまくいきませ...